ごまさば 博多

食べたもの紹介・レビュー

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/sukesaku1121/enjoy-all-39.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

初めて福岡の博多に行った時、おいしすぎて感動した食べ物があります!
博多はおいしいものがたくさんありますが、皆さんは何だと思います?
(ヒント:本記事のブログタイトル)

豚骨ラーメン?餃子?もつ鍋?明太子?
もちろんどれもおいしいのですが、個人的ベストグルメは
ごまさばでした!

漬けダレに浸したサバにゴマやネギ、ノリを掛けて
ミョウガと一緒に食べる…何これうますぎやろ…

本州ではサバって〆サバにしたり塩焼きにしたり
生では食べられないですよね!
原因は寄生虫のアニサキスがいるから。

ただ、九州のサバは寄生虫のアニサキスの種類が違うそうで
サバが生で食べられるんです!

で、ゴマサバをいただいたところ美味しすぎましたとさ!
漬けダレがおいしいのとサバの脂の風味がたまりませんね…
薬味のゴマやネギ、海苔の風味も混ざって絶品でした!

うーん、博多の方はこんなおいしいものを手軽に食べられるのか…
一応関東の居酒屋でもメニューであるところはありますが
漬けダレの味が濃かったり、漬けすぎて身はボロボロで
正直うーんという味なのですが、博多のは別格でした!

博多、海鮮がおいしいという話を聞いたことはあったのですが
まさかここまでとは思いませんでした!

皆さんも博多旅行に行く機会があれば
海鮮おいしい!ごまさば絶品!
とブログの人が言ってたと思いだしてください♪

海鮮好きの方には食べてほしい1品でした!

おすすめ商品一覧

楽天ウェブサービスセンター

コメント

タイトルとURLをコピーしました